仮想通貨はじめました。

こんにちは。初号機@営業です。

 

今回は若干、長文です。興味があればお読みください。

 

私は現在は営業職ですが、元々はエンジニアです。

ものづくりが好きで、技術が好きなのですが、特に新しい技術が大好きです。

ダウンロード

 

新しい技術が世に出て来た時、その技術によって世界がどう変わって行くのかを考えると、

とてもワクワクして来ます。

 

この数年は、新しい技術が特に多く出て来ていると感じます。

人工知能、IoT、ドローン、仮想通貨に代表されるブロックチェーン技術。

その全ての技術に注目していて、自分なりに情報収集をしていますが、

特にブロックチェーンを元にした仮想通貨については、世界の経済構造を

一変する可能性があると思っています。

 

私たちが普段使っているお金。

紙幣も硬貨も、額面に引き合うだけの『モノ』としての価値は無いのに

なぜ、私たちは額面と同じ価値があると信じているのでしょうか。

考えて見ると不思議ですね。

 

『貨幣』には、経済学上は3つの定義があります。

それは「価値の尺度」「価値の保存」「交換の手段」です。

「価値の尺度」は、例えばサンマが100円などとモノの価値に値段と

言う判断基準を与える機能です。

「価値の保存」は、例えば受け取った給与のうち3万円を銀行に貯金

すれば、必要な時に引き出して3万円分の買い物が出来ると言う保存

の機能です。この機能があるので、宵越しのお金も持つ事が出来ますw

「交換の手段」は、経済社会の中で財やサービスに対して、見合った

貨幣を出すことにより交換できると言う機能です。貴方のお財布の中

の硬貨でジュースと交換できる、こう言った事ですね。

 

そしてその『貨幣』に信頼を与えているのは、現在では各国の

中央銀行ですが、仮想通貨ではブロックチェーン技術を使用して

ネットワーク上の複数の参加者がその価値を承認して、政府など

の中央集権型の機関に頼らない、分散型で『貨幣』への信頼の

供与を行っています。

これは貨幣の歴史が始まって以来の転換期になると思います。

今までの数年とこれからの10年ほどは、壮大な経済的な実験

の場となると私は考えています。

そう言った時代に、IT技術に関わる者として生きている事に

幸運を感じ、興奮しています。

 

なので書籍やネットなどで技術を学ぶ傍ら、勉強の為として

お小遣い程度で、仮想通貨への投資をはじめました。

ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ライトコイン

モナコイン等の仮想通貨でポートフォリオを組んで運用していますが

2カ月ほどで価値は倍になりました。現在は完璧にバブル状態ですね。

 

ただ私は、投資(今は投機か、、)の対象としてではなく、

単純に技術への好奇心から行っていますので、これからも

仮想通貨やそれに付帯する技術について、勉強して行きたいと

考えています。

 

新しい技術に興味を持つことによって自分の世界も広がって

行きますので、好奇心を日々絶やさずに、いつでもワクワク

して行きたいですね。

 

まー、でも今の本業は「営業」ですがw

 

そして、最近「すごい!」と思った技術。

最後に転ぶところが、可愛いい^^

因みにこのロボット、「アトラス」くんは米国のボストン・ダイナミクス( Boston Dynamics)

が製作したもの。この会社、ソフトバンクグループが買収予定です。

世界は凄いスピードで進んでいます。

 

「ワクワク」が止まりません。