食べ物不思議発見~浅草編

こんにちは!おいしいものにつられぶらりぶらり

どうも(ペンネーム募集)です。

今回は浅草へ「タイ焼き」を食べに行く目的で散策をしてきました。

IMG_7901たい焼きの「焼き型」には、1匹ずつ丁寧に焼き上げる型と、鉄板などで複数匹を一度に焼き上げる型の2種類があり、たい焼きの味にこだわる人々の中には前者で焼いた鯛焼きを「天然物」、後者を「養殖物」と呼び、違いを明確にする場合があるそうです。

たい焼きは、大判焼きから派生した食べ物であるとされていて、 たい焼きとしての発祥については、明治時代に鋳物の型を使って作られたとされる説があるそうです。

見た目かわいいですよね^^頭から食べるかしっぽから食べるか迷いますが

みなさんはどっちからですか?

浅草と関連して・・・・・

FullSizeRender (1)

かまめしも浅草で関東大震災で焼け残った窯でご飯の炊き出しする屋台を出したのがはじまりだそうです。

ルーツをたどったりするのもおもしろいと感じた今日このごろでした。